運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
86件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1961-08-18 第38回国会 衆議院 災害対策協議会 第9号

そんなわけで一番最初に問題になりますのが、せっかく予約買付を約束して概算金の受け取りはあるが、本年米でこんな状況でどうするかということが問題になっております。私はあと協議会に参加いたしましたので、この質問はもはやあるいは済んでおるかとも思いますけれども、簡単でけっこうでありますが、食糧庁の方の仕事でありますから、家治さんがおられるので、はっきりと概算金の支払いの延期の点に対して御答弁を願います。

大野市郎

1958-08-12 第29回国会 衆議院 大蔵委員会 第12号

この状況で参りますならば、年内に三千三百万石と申しますか、予定しておる二千九百万石を上回る四百万石の予約買付も実現するのじゃないか。そうなって参りますと、これで約四百万石ふえれば、四百億の財政支出増というか、資金増になるわけであります。こういうようなことを考えて参りますと、この下期における金融が持つ役割というものは一そう大きく浮んでくるのじゃないか。

佐藤榮作

1958-06-26 第29回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

そうしてその結果、所要の予約買付をいたしておるわけでございますが、このやみを放任するということは、もとより許されないことでございますけれども、しかしながら、全部これを根絶することのできないということの現状は、率直に申し上げて、これは遺憾に存じておる次第であります。

三浦一雄

1957-09-27 第26回国会 衆議院 農林水産委員会 第56号

成田委員 予約買付から綱紀粛正まで発展してきました。そこで私ごく簡単にあと一、二点お尋ねしたいと思います。今予約買付は二千九百八十五万石と言われたのですが、三十一年度の持ち越し、それから輸入食糧予定数量、特に輸入食糧豊作によって相当計画が変るのじゃないかと思いますが、どれだけ減少するか、これを一つお答え願いたいと思います。

成田知巳

1957-07-10 第26回国会 参議院 商工委員会 閉会後第3号

高橋進太郎君 これは吉橋さんか、あるいは水田さんからもお伺いしたいと思うのですが、いろいろ特に地方金融の逼迫には、従来政府の、たとえば米価の決定がおくれたために、予約買付の問題がおくれて、だいぶ資金還付というようなものも見たというようなことも非常に影響していると思うのですが、そのほか、この政府なり、あるいは地方機関が、特に先ほど水田さんのお話の中にも、昨年はああいったような順調な形でいって、それだけ

高橋進太郎

1957-06-19 第26回国会 衆議院 農林水産委員会食糧に関する調査小委員会 第4号

この予約制度というもの自体は、予約買付価格というものは純粋の経済的には算定できないものである、こういうことを言っておるわけです。あえてこれをとるのは、そういう経済上のことよりも、現行制度の中においてどうして運用するかということから生まれてきたところの価格のとり方でないか、こう言っておるのです。

川俣清音

1957-06-19 第26回国会 衆議院 農林水産委員会食糧に関する調査小委員会 第4号

たとえば百歩譲歩して需給均衡価格というけれども、需給均衡価格というものは予約買付価格には出てこないはずです。将来制度が改正になりまして、需給均衡価格というようなものが打ち出されましても、予約買付では需給均衡価格なんというものは出てこないはずです。需給のバランスが破れる一番おそれのあるものは、収量です。

川俣清音

1957-06-19 第26回国会 衆議院 農林水産委員会食糧に関する調査小委員会 第4号

いわゆる予約買付米価である。生産者米価と名づけらるべきものじゃない。予約買付米価です。あなたは首を振っておりますが、凶作になった場合に、これで生産者米価だと言えるのですか。そういう性質米価です。豊凶係数を見ないでもいい米価というものは、私はあり得ないと思う。そんな机上の米価というものは、需給調節価格安定の何らの権威も持たないものだと思う。

川俣清音

1957-05-16 第26回国会 衆議院 農林水産委員会 第43号

その点は私今言及を避けますが、あなた先ほどの御答弁の中で、予約買付制度は大へん順調に行っておって成功を収めているので、ここしばらくこの制度をやりたい、こう言っておりました。成功した中身の中には、あなたの手足となって働いている全食糧の諸君が非常に難儀をしているということがあります。

石山權作

1957-05-16 第26回国会 衆議院 農林水産委員会 第43号

そうした場合に政府供出制度から予約買付の方向へ政策を転換したのでございますが、これは私らが外部から統計などで見ると、特に米産県などにおいては、予約買付数量政府予定よりも常に上回っておるというのが事実のようでございますが、こういう傾向は政府としては予約買付制度が非常によくいっている。次の段階において政府は何を求めているか。

石山權作

1957-03-19 第26回国会 参議院 農林水産委員会 第18号

小笠原二三男君 そうすると、これはこの予約買付なり何なり、米の統制ということで、農協がこの点を扱いまた、倉庫に入れるというようなことから上ってくる金で、この返済をするというようなことになるのだろうと思いますが、従って、これは将来米の統制という問題がはずれるというようなことになれば、この回収ということについては相当影響があると思うのですが、いかがですか。

小笠原二三男

1957-03-12 第26回国会 参議院 予算委員会 第8号

まあこれにつきましては、もちろん順法精神との関係もございまして、農林当局としては御承知の通りいろいろ苦心をしておるようでありまして、たとえば予約買付あるいはまた臨時匿名売り渡し制度というようなものもやりまして、そして予約供出が完了した者については、農協あるいは指定商に対して匿名売り渡し方法等も道を開き、あるいはその他の処置を講じられましていろいろ苦心をされておるようでありますが、私どもといたしましては

中村梅吉

1956-11-30 第25回国会 衆議院 予算委員会 第1号

これと全然性質の異なる予約買付に対する前渡金の利子の免除に関する法律と、二つを一緒にするというようなことはどういうわけで出されたのか、性質の異なるものは、おのおの提案されるのが通例であります。また議会政治の上から行きましても、法律の審議の上から行きましても、性質の異なるものは性質の異なったような法案の提出の仕方をすることが、今日までの常道であります。

川俣清音

1956-11-29 第25回国会 衆議院 大蔵委員会農林水産委員会連合審査会 第1号

しかし今後こういう制度を続けていきます上からは、こういう災害等によりましていろいろ困られる農家もできてくるわけでございますから、この問題はもともと災害対策として起きたのでございますけれども、予約買付制度そのものについての根本的な、付属的なこの問題でもございますから、よく考究を今後いたしたいと思います。

山手滿男

1956-11-26 第25回国会 衆議院 農林水産委員会風水害による農林漁業災害対策に関する小委員会 第1号

それにつきまして、昨年から実施されました予約買付制というものは、ある一定の時期になりまして、たしか七月中だと思いますが、定の売り渡し申し込みをする。その売り渡し申し込みをして売買契約ができました場合には、そのうちの代金の一部、たしか石当り二千円だと思いますが、これを政府前渡金として支払うということがまず第一段階にあるわけであります。

西村健次郎